2019/6/23のお勉強 (5歳,4歳)

お勉強記録

こんにちは、ブログ管理人 英才教育ママの東福育子です。早期教育を意識して子育てをしています。勉強の記録をつけています。

取り組んだもの(5歳)

地頭は良くないが、勉強は嫌いではない子
詳しくは英才教育ママの自己紹介

□ハイレベ100算数1年生:1単元復習
□ハイレベ100漢字1年生:1ページ
□ハイレベ100漢字1年生:間違え復習
□ちびむびドリル3桁筆算 :1ページ
□全国標準テスト読解力1年生:1ページ
□ちびっこそろばん5  :  1ページ
□九九:6, 8の段

・ひっ算は枚数を減らすことでミスが減った。

夕方

□ハイレベ100算数1年生:1単元復習
□ハイレベ100漢字1年生:1ページ
□ハイレベ100漢字1年生:間違え復習
□ちびむびドリル3桁筆算 :1ページ
□全国標準テスト読解力1年生:1ページ
□ちびっこそろばん5  :  1ページ
□九九:全段

・いつも、ほぼ読解力は満点
・九九は、〇×6以降がどの段も怪しい

□公文英語E:10枚

読書

・4-5冊読んでいたような
・読み聞かせなし

取り組んだもの(4歳)

理解力はあり。勉強に興味はなく、やりたがらない。
詳しくは英才教育ママの自己紹介

□公文国語BII:5枚
□ちびっこそろばん2:1/2ページ

・多分BIIはできているので前に進んだ方が良いのだろうが、波乱が起きそうなので今のまま希望。

夕方

□公文国語BII:5枚
□ちびっこそろばん2:1ページ

・新しい単元に進める

読書

・4-5冊読んでいたような
・読み聞かせなし

応援よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 教育ブログ 英才教育へ
にほんブログ村

コメント

  1. マイ より:

    あまり読み聞かせには興味ないんですか?

    • 管理人 より:

      興味ないわけではないのですが、私が面倒くさいんです。。。良くないですね。。。

タイトルとURLをコピーしました