【良いところ探し】お勉強と読書記録2020/2/10
(4歳、6歳幼児教育)

お勉強記録

こんにちは、英才教育ママの東福育子です。早期教育を意識して子育てをしています。

なかなか仕事が忙しくなってしまい、ブログから遠ざかっていました。今日は少し勉強内容が変化しているので、シェアしたいと思います。

エピソード

子供達がお父さん、お母さんの良いとところを保育園で書いてきてくれました。そして私は「ところで、自分たちの良いところってどんなところ?」と聞くと、シーンとなってしまい、「え?わからないの?」とびっくりしてしまいました。

すると長女は「怒られてばっかりでわからない。」というし、これはまずいなと思い、自分たちの良いところを書きだしてごらん!と夕方のお勉強はなしで、自分たちの良いところを書かせてみました。

最初は「うーんなんだっけ?」という反応でしたが、「こんな良いところあるよね?」というと、そうだった!そうだった!と書き始めました。

末っ子が一番ポンポン良いところを上手に言えていた気がします。お片付けできるところ、手を洗うところなど日常の出来たを自分の良いところと言えるんです。でも長男に関しては、そんなこと良いところかな?と疑いから入るので、なかなか書き出せませんでした。

でもこの作業をすることによって、「そうだよね。こんなところ良いところだよね。」など話し、価値観を共有できる時間になったのでとても良かったと思います。

心配していた書き出しも、最後には「僕って結構いいところあるじゃん」と言って楽しんで出していました。

取り組んだもの(6歳)

地頭は良くないが、勉強は嫌いではない子
詳しくは英才教育ママの自己紹介

□算数間違えた問題4問
□国語文法プリント 2枚
ハイレベ100漢字1年生:1ページ 再復習
□ハイレベ100漢字2年生:1ページ
□ちびむすドリル3桁足し算:1枚
ちびむすドリルわり算:1行(まだまだ修行が必要そう)
ハイレベ100読解力:1ペー

夕方

自分の良いところを書く

□算数間違えた問題4問
ちびむすドリル4桁筆算:1枚
□四谷大塚の通信教育 リトルくらぶホームワーク:1ページ

□Lepton Reading Farm LevelC:1話
□公文英語GII:5枚
□ちびむすドリル3桁足し算:1枚

読書

□読み聞かせ

【送料無料】 しぜんとかがくのはっけん!366 頭のいい子を育てる / 田中千尋 【絵本】


【高ポイント還元】理科好きな子に育つ ふしぎのお話365

created by Rinker
¥2,530 (2023/09/24 06:50:20時点 楽天市場調べ-詳細)

□読書

すみません、漫画でした。

一緒にお勉強

なし。。。時間がなかったです

取り組んだもの(4歳)

理解力はあり。勉強に興味はなく、やりたがらない。
詳しくは英才教育ママの自己紹介

□計算プリント 足し算、引き算(3枚)
がんばる舎:算数プリント2枚
□全国標準テスト読解力1ページ
□四谷大塚の通信教育 ジュニア予習シリーズ:1ページ

まぁまぁできた様子

夕方

自分の良いところを書く

□計算プリント 足し算、引き算(3枚)
がんばる舎:算数プリント2枚
ハイレベ100漢字1年生:1ページ

読書

□読書

何か読んでいました。

一緒にお勉強

同じ

応援よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 教育ブログ 英才教育へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました