中学受験 去年の1.5倍!SAPIX入室テスト受けてきた!1月受験の感想 こんにちは、英才教育ママです。本日SAPIXの入室テストを受けてきました。去年全く同じ時期の1月に受けてきたので、去年と比較しながらご紹介したいと思います。 1月に受ける意味 1月の入室テストは一番受験者が多いかもしれません。それはギリギ... 2021.01.11 中学受験塾習い事
中学受験 【1年】栄光ゼミナールの学力診断テスト受けてきた!年長さん受けて良いんじゃない? こんにちは、英才教育ママです。今回は栄光ゼミナールの学力診断テストを受けてきました。 栄光ゼミナールの学力診断テスト 栄光ゼミナールの学力診断テストは、今年はコロナの影響もあり、自分が受けたい時に予約して受けられるテストでした。また自... 2020.12.31 中学受験塾習い事
中学受験 低学年だからこそメリットを感じる オンデマンド授業 こんにちは、英才教育ママです。今回は低学年のオンデマンド授業を受けてみて、メリットを感じたのでご紹介したいと思います。我が家は複数の塾から、低価格でのオンデマンド授業のご案内を受けたので複数見ています。そのため、今回はどこの塾のという... 2020.11.08 中学受験塾習い事
塾 【1年】早稲田アカデミーのチャレンジテスト受けてきた! こんにちは、英才教育ママです。気まぐれですが、チャレンジテストを受けてきた感想を書きたいと思います。 テストの内容というよりは、先生とお話できたことがとても良い経験だったのでブログに書かせていただきました。 早稲田アカデミー チャレンジテ... 2020.09.03 塾習い事
塾 算数塾エルカミノの夏期講習に参加してみた! こんにちは、英才教育ママです。早期教育を意識して子育てをしています。今日は塾の夏期講習はどこに行かれたんですか?というTwitterでの質問があったので、ご紹介いたします。 エルカミノってどんな塾? エルカミノという塾は、算数塾と私は表現... 2020.08.30 塾算数算数力習い事
塾 【レゴスクール(未就学児)】の評判と習った結果!メリットとデメリットをご紹介 こんにちは、ブログ管理人 英才教育ママの東福育子です。早期教育を意識して子育てをしています。今回は、レゴスクールの評判や口コミ、実際に通っていた息子の様子と結果をご紹介いたします。 ※利用者の個人的な意見、感想であり、提供会社との関係は一... 2020.03.08 塾習い事
塾 【早稲田アカデミー】年長 チャレンジテスト結果!新1年生受講料は… こんにちは、英才教育ママの東福育子です。早期教育を意識して子育てをしています。11月に受けてきたものをブログに書いていなかったので、今更ですが書きたいと思います。 早稲田アカデミーチャレンジテストを受けたきっかけ 様々な塾のテストを受けてき... 2020.02.21 塾習い事
塾 【四谷大塚】年長 リトルオープンテスト結果!新1年生受講料は… こんにちは、英才教育ママの東福育子です。早期教育を意識して子育てをしています。先週末、リトルスクールオープンテストを受けてきました。 リトルスクールオープンテストを受けたきっかけ リトルスクールオープンテストを実施している四谷大塚は、全国統... 2019.12.03 塾習い事
塾 【SAPIX 】入室テスト内容と入塾の流れ 新1年生/年長で受けた結果 2021年版 こんにちは、字授業料才教育ママの東福育子です。長男が2020年、長女が2021年にSAPIXの入室テストを受けたので、その実体験をご紹介します。 疑問 ・SAPIXの入室テストは新1年生で受けてどうだった?・SAPIXの入室... 2019.11.27 中学受験塾習い事